TOEICってトイレの我慢がキツいですよね。

田中実
私はトイレが近いので、試験中にトイレに行きたくなります。
しかし離席するとその分回答時間が減ってスコアが下がります。
悩ましい・・・。
私と同じ悩みを抱えている人に向けて、私なりの対応方法を書きますね。
試験開始直前にトイレに行くべし
ポイントは、試験開始時間の直前の10分間にトイレに行くことです。
つまり「午前実施」であれば10:10~10:20の間、「午後実施」であれば14:50~15:00の間にトイレに行くんです。

この時間って、実はトイレに行けるって知ってました…?
試験開始前ギリギリにトイレに行くことで、試験中にトイレに行く回数を極限まで減らすことができます。
私が最後にTOEICを受けた時には、試験監督に何も言わず、いきなり離席しましたが、全く問題になりませんでしたよ。
注意点
ただし、試験開始時間を過ぎてしまうと、入室できなくなるので気を付けてください。
「午前実施」であれば10:20、「午後実施」であれば15:00を過ぎるとアウトです。
私は10:10と14:50のタイミングでトイレに行くと決めています。
トイレに行って帰って来るのに10分かかりませんからね。。。

田中実
この記事によって、皆さんが試験中にトイレに行く回数が1回でも減ることを願っています!
コメント