パルシステムから豚の挽肉がとどきました。
パルのひき肉ってギュッとひとかたまりになっているんですよ。
バラすときに少し大変なのですが、あえて、すぐにバラさずに塊ごと表面を焼き付けることでとってもジューシーで美味しく仕上がるので気に入っています。
日々の『名もなき料理』なのですがタンパク質と食物繊維をとれるように考えたレシピです。
おからパウダーがはいることでボリュームが出ますし、手軽に食物繊維がとれ、整腸作用、ダイエット効果も期待できますね。
なにより簡単で栄養満点、美味しいです♡
材料 (家族4人分)
- 豚ひき肉 250g(豚肉なら何でもok)
- 玉ねぎ 4分の1
- エノキ 4分の1
- 人参 3分の1
- ニンニクひとかけ
- トマト缶 1缶
- 大豆水煮 お好みの量
- 水 100ml
- おからパウダー大さじ1〜2
- オリーブオイル 適量
- コンソメ 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 塩コショウ適量
作り方
①オリーブオイルをひいたフライパンに
ニンニク、玉ねぎ、人参、エノキ、豚肉を一気に入れます。ニンニクの香りを出すため先に炒めたりなどの工程を一気に飛ばし、時短でこれで大丈夫です。
②ひき肉の上に塩コショウを振りつつ放置している間に野菜たちを炒めます。
ここでよく炒めて玉ねぎの甘さを出すと美味しくできます。
③ひき肉の焼き色がついたらひっくり返します。ここで触らずにひき肉を塊ごと焼き付けることでお肉の旨味と水分が逃げずジューシーな仕上がりに。
④裏面も焼き、焼き色付いたらほぐしていきます。ほぐしすぎないほうがジューシーさが引き立ちますし「お肉をたべてる」感があります。お肉に完全に火が通らないうちに、
おからパウダーをいれ一緒に炒めます。あとから入れてもよいのですが、炒めることにより大豆のエグミが消えます。
⑤トマト缶、水、大豆の水煮、調味料(コンソメ、しょうゆ)を入れ蓋をして5分ほど煮ます。蓋を開け水分を飛ばし味をみて、塩コショウで整えて出来上がりです。
上にパセリを載せました。
おからパウダーは揚げ物にも煮物にもお菓子にもなんでも使えてヘルシーで美味しくて優秀ですね。
新玉ねぎとトマトのサラダ。切ってビネガーと和えるだけですが美味しい。新玉ねぎは酢と合いますね♡
おからパウダーの効果
おからパウダーは大豆を粉砕して細かくしたものです。
「大豆は畑の肉」と幼い頃頃母から言われていましたがそれだけタンパク質が豊富なのですね。
タンパク質の他にも、アンチエイジングのビタミン「ビタミンE」、骨を丈夫にしたり、神経伝達にも役立つ「カルシウム」、またその吸収を助けるこれまた大事なミネラル「マグネシウム」、そして腸内環境を整えてくれる食物繊維が豊富に含まれています。いいことづくめですね♡
おからパウダー、少しずつ毎日摂りたいものです。
我が家ではヨーグルトにかけて食べていますよ。
手軽に食物繊維が摂れるのでおすすめです。てんさいオリゴ糖のシロップの少し垂らすのですが、おからパウダーのしゃみっとした歯ざわりがオリゴ糖の甘さが加わるとまるでお砂糖のように感じて美味しいのです♡
食べるものってとても大切ですよね。
免疫の7.8割は腸内環境で決まるともいわれています。コロナウイルスに負けないためにも、自分と家族の健康に保つためにも、献立たのしくそして続けることが苦でないように工夫したいものです。
今日に感謝♡
コメント